
staff MAIKOです。
今日は新たな発見がありました

お客様のご紹介をさせて頂きながら
お話しますね

本日ご紹介させて頂くのは



使い込んでくださっているダッフルバッグを片手に
ご来店くださいました

もう少しすると、
もう一段階柔らかくなりそうな感じですね

お楽しみに


「始めは早く柔らかくしたかったけど、
新しい時にしか味わえないパリパリ感も今は好き」
と嬉しいお言葉

新しい時は少し音が気になるという方もいらっしゃいますが、
最初しか楽しめないので

是非是非


RINDA様、ランドセル型のリュックとタブレットホルダーをお探しでした

リュックはお好みのピンクがなく、保留となってしまい…すみません

そして、
時代の流れと共に登場したiPadホルダーを試されましたが、
お持ちのタブレットにはサイズが合わず…

またまたすみません…

マイクロクラッチのMサイズにしようか迷われていた所、
お手に取られたのはA5サイズのブックカバー

厚みが無理かと思って諦めかけていたら・・・
ぴったり


元々付けてらしたカバーを反対側に差し込んで
クッションもOK

勿論、タブレットにも色々なサイズがあるのでチェックが必要ですが、
ブックカバーもタブレットホルダーにできるんですね

RINDA様のアイデアで新しい発見ができました。
ありがとうございます

私もこんな使い方してるよ

という方、是非教えてください。
こちらでまたご紹介したいと思います

長々と文字を連ねてしまいましたが、
今日はちょっとした発見のご報告でした

RINDA様
自転車のカラーが決まったらサイクリングついでに
PULPOへもいらしてくださいね

楽しみにしています

staff MAIKO