久しぶりにお客様のレアなJIBを見せて頂きました。
昔からJIBの愛用者さまで、15年程前に買った財布が
「なかなか壊れなくて今も愛用してます。」とのこと。
少し底に穴が開いてきたかなとおっしゃってバッグから
出されてビックリしましたのがこのアイテム。

マイクロクラッチの2トーンカラーです!
いわゆる染分けというやつでしょうか。
ブラック×ピンク×ライトブルーなんです!
なんというカラーの組み合わせでしょうか。
この染分けにライトブルーのファスナーを合わせるという
独特のミスマッチな感覚がイイ!と思いました。
またこんなの出ないかなぁ・・・。
★みなさんのお持ちのレアなJIB情報をお待ちしております!
STAFF asao
スポンサーサイト
テーマ:バッグ - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2011/05/30(月) 18:46:07|
- お客様のJIB
-
| トラックバック:0
-
| コメント:136
こんにちは。STAFF asaoです。
偶然プルポの前を通りかかって「あ!JIB!」ということで
来店して下さいました、お三人様のご紹介です。
みなさんJIBをご存知で、いつかは欲しいと思って頂いてたそうです。
どうしてご存知か?みなさんコ・ス・パ神崎川のスタッフさんなんです!
コ・ス・パ神崎川はテニススクールのみで直接に接点は無いのですが
いつもフィットネスでのイベントでお世話になっています!!
カード入れやデジカメ入れに便利なマイクロクラッチをピンクで揃って購入
頂きました。
左から:中林様、濱田様、中尾様
写真には今回ご購入のアイテムは写っていません・・・。
実は次に狙っているアイテムで撮影したんですねー。
ぜひ今度はJIBバッグデビューをお待ちしております!
STAFF asao
テーマ:バッグ - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2011/05/25(水) 18:56:01|
- ご来店いただいたお客様
-
| トラックバック:0
-
| コメント:314
JIBの中で最近気になるアイテムがあります。

コレ。
キャリングバッグM CABM148 ¥15,540
全てがセイルクロスで製作された、印象としてはカジュアル
寄りなブリーフケースといったところでしょうか。
ドラム型やポンポンと入れるトートタイプに対して、この角型が
整理しやすいとの声をよく聞きます。
またスタッフが最近使い始めたのを見たり、いろいろと必要だなと
思ったら気になってきて・・・。

こんな感じで持って。
A4ファイル、A5手帳、ポーチ、ペンケース、ペットボトルが入って
スッキリ整理整頓。
正面にジップポケット、背面にはスナップボタン付きのポケットを装備。
ドラム型はどうしても書類などが曲がってしまって・・・、かといって
ブリーフケースではおカタイなと言う方は是非!
おとなし目のグレイは遠慮していた色なのですが、
チャレンジしてみたいと思います。
他にもネイビー、ブラック、ホワイトなどがあります。
左、Mサイズ ¥15,540
右、Sサイズ ¥13,440 B5ノートが楽に入って、女性にもオススメです。
STAFF asao
テーマ:バッグ - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2011/05/25(水) 13:45:40|
- JIB ショルダーバッグ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1000
こんにちは☆------------------------------------------------------------------------------------------
☆★姉妹店のJIB KYOTOに新しいスタッフが仲間入りしました。★☆お客さんとしてプルポにも良く来て頂いていたかわいい女の子☆
いつもニコニコしていて柔らかい雰囲気をまとっているNEWスタッフは石鰹(いしがつお)といいます。
いつも「ナッツ」というJIBにオススメの飴ちゃんを詰めていて、
四次元ポケットかと思うほどたくさんの飴やハイチュウが出てきます。笑
どんなスタッフか
JIB KYOTOのブログでチェックして見て下さい。
写真も載っています☆
ameblo.jp/jibkyoto/entry-10900765168.html------------------------------------------------------------------------------------------
さてさて本日も、おきゃくさま紹介をしていきます。
皆さん、宮崎アニメ・ジブリ映画ではどれがお好きですか…??
以前のブログ記事ではスタッフ村里が「パンダコパンダ」をご紹介していました。
私の好きな作品は、
アドリア海の飛行艇乗りや綺麗で素敵なマダムの出てくるお話です。
そう、
男のロマン(
男じゃないですが)。
「紅の豚」!!
国家と言うスポンサーも背負わず、真紅の飛行艇と共に我が道を行くのです。
そんなポルコ・ロッソ顔負けのバイク乗りの方が京都にいらっしゃいるんです!!!「漆黒の猿」さんです。
いつも
KAWASAKI製の排気量1100CCの愛車「ZZR-c2」に跨って、コーヒーを飲みに来て下さいます。

プルポのテラスの前にて。
黒い車体がピッカピカに磨かれていて、大切になさっている事が伝わって来ます。

ひょいと覗き込ませて頂いたスピードメーターは
なんと…320km/h まで目盛が付いていました!
「大型バイク」の凄さを感じます!

ハンドルポーチをご覧になっていたところに、「ハザクラ」カラーのモノをお持ちすると…
「うわっ!!
KAWASAKIカラーやんかっ!!」
と、ライトグリーンのお色に釘付けでした。
ネーム入れは、愛車の型番号「ZZR-c2」をお入れになりました。
「何年乗ってはるんですか?」と聞いてみました。
「20年のってるわ~。」…に・にじゅうねん!
あらあら!さくらちゃんの人生と同じくらいの年月です!!!
その間、竹藪に落ちてしまって半壊になったり、バイクが倒されてしまってフロント部分が大破~なんていう事件があったそうです。
けれども、新しいバイクに乗り換えることなく大切に大切に乗って来られました。
そして、これからも乗り続けていかれるそうです。
映画の中でもポルコの乗る飛行艇も、
アメリカのカーチスにやられてボロボロになってしまいます。
新造した方が早いと言われても「この艇は残したいんだ。」と…。
「漆黒の猿」さんも、紅の豚のポルコのように
バイクを単なる乗り物としては見られない「相棒」になっていらっしゃるのですね。
…私の愛車の「ぱんだ号(原付)」に、洗車くらいしてあげないと!!と思わされました。
また、お話きかせていただきたいです!!!素敵なお話、ありがとうございました。
☆★ハザクラカラーのアイテム☆★グラスグリーンのテープのもの・
サクラピンクのテープのもの両方共店頭に並べてあります♪
皆様、ぜひお立ち寄り下さい☆
YUKI
テーマ:バッグ - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2011/05/24(火) 16:20:58|
- ご来店いただいたお客様
-
| トラックバック:0
-
| コメント:616